Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/noukatu3215/fainfo.net/public_html/noukatu/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 477

【図解】Googleアドセンスに申請するポイント!

現在のアドセンス審査は一次審査と二次審査の二段階方式ではなくなっています。

※2015年11月に一次と二次の二段階の審査方式が一旦は無くなったが、2016年5月より再び二段階方式に変更されました。その後、2017年6月から再び、二段階の審査方式ではなくなったのです。

ネット上にあるアドセンス審査の解説記事を参考にする場合は記事の投稿日や最終更新日をチェックするようにしましょう。

当ブログもできる限り最新の情報をお届けできるよう、定期的に見直しを行っていきたいと思います。

ては注意点を説明いたします。

 スポンサーリンク

AdSenseポリシーに違反しないこと

2016年5月以降、Googleアドセンスの審査がそれまでのものと比べて厳格化しています。

また、審査方式の変更も相次いでおこなわれており、申請ルールの理解に苦戦している人や、審査に落ちるユーザーが日に日に増えています。

以前は通用していたこと、容認されていたことが全く通用しなくなってきているのです。

 

以前はアドセンス審査用のブログ記事といえば「日記」でよかったのですが、現在は「ありきたりな日記」では、アドセンス審査に合格するのは極めて難しくなっています。

私は、無料ブログで日々の出来事を「日記」として活用していました。

そのブログは氣功塾日記でした。

そこで訪問者の質問へ、回答していると、記事をアップする度に特定の方が記事を基にして氣功を始める様になり。。。その方のために次々と記事を書き足し、いつしかそのブログは専門ページとなっていました。

リアルセミナー参加者へのアフターサービスとして、記事を書くことを念頭にしたサイトを探していたところ…無料サイトは何だか物足りなくなって…友人からWordPressを紹介され…Grooreアドセンスを知りました。

ですから私は、無料サイトでブログ記事を書くことで、読者の方々から仕込まれ…WordPressでGrooreアドセンスまでたどり付いたわけです。

ですから、アドセンスポリシーには違反している記事はありませんので、スンナリと一次審査、二次審査に合格しました。

2017年6月から再び、二段階の審査方式が無くなって以降、審査がさらに厳格になっています。

私の知人も審査に落ちたと嘆いています。

今、再審査ため努力しているところです。

ご訪問のあなたも彼女の様にならないために、アドセンス審査に望ましいブログ記事の最低限は、以下の条件を満たしている必要があります。

☆ 情報が豊富なブログ記事であること。

☆ 検索ユーザー(訪問者)にとって有益なブログ記事であること。

たとえ「日記」であっても、上記の条件を満たすものであれば全く問題ありません。

有益なグログ記事とは

重要なことは、誰かが何かを検索した時に、その答えや手がかりがあるブログ記事であることが重要なのです。

例えば多くの人がよく書く“子どもの育児日記”。

<記事タイトル:○○遊園地へ♬>

今日は初めて○○遊園地に連れていきました。普段行く公園とは違い、遊具もたくさんあって、お天気もよく親子共々楽しみました。また連れていってあげたい処です。

このようなありきたりな内容の日記を熱心に読んでくれるのは、せいぜい子供のの祖父母ぐらいでしょう。

「検索ユーザーにとって有益」という要素からだいぶかけ離れています。

例えば下記の様にすればいかがでしょうか!

その〇〇遊園地までのアクセス、入園料金、開園時間帯、遊んだ遊具の良い点と改良点、児童幼児にとっての危険個所、休憩所、食事箇所料金、トイレ箇所など、サイト訪問者が知りたい情報を子供と共に撮った写真を付加すると有益なグログとなります。

アドセンス審査に望ましいブログ(記事)は、日記だから良い悪いではなく、検索ユーザー(訪問者)にとって有益かどうか?役に立つ情報が豊富かどうか?という点が重要なのです。

あなたがどのような記事を書こうかと、お悩みでしたら人気ブログランキングや日本ブログ村のカテゴリーを眺めていると、アイデイアが浮かんできますからお勧めです。

  人気ブログランキング    日本ブログ村

アドセンス審査の申請前のチェックポイント11

1)コンテンツガイドライン(禁止ワード・禁止ジャンル)

違法な薬物や麻薬関連製品に関するコンテンツ

•ビールやアルコール度の高い酒類の販売

•タバコやタバコ関連商品の販売

記事の中で、「覚せい剤」「ビール」「タバコ」といったキーワードそのものを使うこと自体がアドセンスのポリシー違反になるといった認識をしている方がいらっしゃいますが、決してそういうことではありません。

禁止されているのは、これらを販売したり使用を勧めることです。

2)著作権

著作権に違反したコンテンツにアドセンス広告を設置することは認められていません。

<著作権で保護されている主なコンテンツ>

  • テレビ番組
  • 映画
  • 音楽、音響
  • テレビゲーム
  • 本、電子書籍
  • 画像
  • ソフトウェア 
  • ・・・ and more

3)アフィリエイトリンク

アフィリエイトリンク(広告)を貼っているからという理由だけでアドセンス審査に落ちるということはありませんが、アフィリエイトリンクを貼る場合はアドセンス広告を出す広告主にとって、悪影響を及ぼさない程度に留めておく必要があります。

4)ギャンブル関連コンテンツ

日本の場合だと、「パチンコ・スロット・競馬」を始めとしたギャンブルに関連する内容が含まれるコンテンツは特に注意が必要です。

アドセンス審査の段階では、これらのキーワードやこれらを連想させるような文言は使わないほうが無難だと思います。

オンラインカジノ、スポーツくじ、ビンゴ、宝くじ、予想、オッズ、ハンディキャップ、麻雀、ギャンブル関連の教材、ボーナスコード etc…

5)文字数

アドセンスの審査では、「コンテンツボリューム(文字数)」も審査に影響する要素の一つです。

アドセンスポリシーでは、どの程度の記事ボリュームがあることが望ましいか?といった基準は述べられていません。

しかし多くの「アドセンス審査合格者」たちの間では、最低でも1,000文字程度の文字数が「合格ライン」だと感じている人が多いようです。

6)記事数

統計を取ってみた結果では、少ない人で10数記事、平均的には25記事くらい、私は40記事くらいで合格しています

7)更新頻度

一概に、更新頻度が高いページが広告主にとって有益な宣伝環境とは言い切れません。

しかし、ブログを作り始めてまだ間もない時期は、まだまだ圧倒的にブログへの訪問者数が少ないので、ひとつでも多くの記事をアップして、アクセスが来るように努力してまいりましょう。

特に、審査を依頼する直前や審査期間中はできるだけ継続的に記事を更新するようにして、常に“動き”があるサイトだということをアピールしておきましょう。

Googleがハッキリと公言しているのは、「広告を見てくれる人がいるウェブページになっていること」なのです。

更新頻度が高いグログに越したことはないのです。

8)サイト運営期間

よく、「サイトを立ち上げてから何日以上経っていれば良いですか?」というご質問を頂くのですが、Googleが明確化していない以上、「○○日以上の期間が経っていればOK」という基準はありません。

やはり、Googleアナリティクスなどを使って、自分以外のユーザーにも見られているかどうかをしっかりとチェックしましょう。

アクセスが少ない場合はある程度のアクセスがくるようになるまで記事更新をするべきです。

ですから無料ブログ記事を有料ブログ(WordPress)へ移動させたことが、期間的にも記事数、文字数的にも良かったと思っています。

9)運営者情報(プロフィール)

運営者情報が掲載されているサイトは検索ユーザーに安心感を与えることができますし、求めている情報について「専門性・権威性・信頼性」のある運営者であればユーザーの満足度も非常に高いものになるはずです。

作るコンテンツに関する「専門性・権威性・信頼性」に足りる運営者であることを運営者情報(プロフィール)ページにしっかりと盛り込みましょう。

10)改行・段落・見出し

改行や段落や見出しが全く使われていない記事ほど、読む気が失せる記事はありません。

訪問者がスムーズに読み進められるように、適度に改行を加えたり、段落で区切ったりしながら文章を構成していきましょう。

また、話題が大きく変わるタイミングでは必ず見出しを使いましょう。

見出しは訪問者にとってはもちろんのこと、Googleのクローラーに適切に記事の構成を理解してもらうためにも非常に重要なものです。

11)プライバシーポリシー

実はGoogleアドセンスを導入するサイトには、必ず作らなければいけないページがあります。

それがこの「プライバシーポリシー」というページです。

Googleアドセンスヘルプの「必須コンテンツ」というページには、プライバシーポリシーに記載すべき情報が具体的に明記されていますが、残念ながらサンプルページまでは用意されていません。

 
プライバシーポリシーのテンプレート(雛形)をシェアして下さっているブログがありますので、そちらを参考にしてみて下さい。

                ↓ ↓ ↓

アドセンスにはプライバシーポリシーが必須!書き方とテンプレート

まとめ

アドセンスの審査に落ちてしまった方からの情報です、中でも、記事数や文字数に関するご質問は非常に多いです。

しかし、こうした「具体的な合格基準」を追い求めていくことよりも、Googleやアドセンス広告を出稿する広告主の立場になって考えてみたり、サイトを訪問するユーザーの立場になって考えてみたりすることのほうが、はるかに良いwebページが作れるようになります。

それがアドセンスの審査もスムースに通過できることになります。

アドセンスの審査基準が厳格化していますが、今後は審査時だけではなく、アドセンス広告の運用時においても、今まで以上に厳格化する可能性が高い傾向です。

いま一度、AdSenseプログラムポリシーの確認をすると共に、検索ユーザーにとって有益なコンテンツとは何か?を考えてみましょう。

お疲れさまでした。

アドセンス審査の手順を解説した記事はこちらどうぞ

この度

『灰色の現状から脱皮したスキルのヒストリー』を無料レポート

にしました。

脳活でサイキックにめざめ望む人生を生きる方法『脳活ドリーム・ライフ物語』

①養生氣功編 ②陽宅風水編 ③言霊アフォーメイション編

④引き寄せの法則:ソールメイト編 ⑤総まとめ編

 数々の世間の波頭を潜りぬける方法を

 ドキュメント物語にしおります

無料メルマガに

お申込みいただいたあなた様の

メルマガ特典『脳活ドリーム・ライフ物語』とさせていただきます。

超初心者さんにも安心なメルマガです。

ブログには書ききれない新情報なども配信してまいりますので、

ぜひご登録ください。

あなた様のトライにお役立てていただく様に

心を込めて配信させていただきます(^-^)

明るい未来を目指すあなた様のお力になれることが、

私の最大の喜びです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お気軽に、感想、困り事、お悩み事、疑問などご相談くださ。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

ブログランキング参加中です♫
あなたの優しい応援クリックが励みになります(^^♪

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


スポンサーリンク