今日は脳に良いことするデーその2 調起居(生活)編

目次

【脳に良いことする その2】

今日はこの冬一番の大雪警報がでています。

 

予約のクライアントさんもキャンセルで、

今日は「脳に良いことするデー」ときめこみました。

気ままに、

自分を追い込まず、

脳に良い食事をして一日を過ごします。

  ↓ ↓ ↓

今日は脳に良いことするデーその1 調飲食(食事)

 

スポンサーリンク

【自然のサイクルに沿って】

脳に良い食事の次は、

自然のサイクルに沿って生活することです。

 

・夕食は、就寝2時間前までに済ませます。

≪それも、腹7分で、糖質は控えめに≫

・照明は間接照明にします。

 

・ゴールデンタイム(22時~2時の4時間)に就寝することです。

 

私は昨夜から22時前には布団に入り、

ゴールデンタイムを満喫しました。

★東洋医学では、22時から24時の2時間が特に重要だといわれています。

 

体内修復ホルモンが方から排出し、

1日の行いの取捨選択がされ、

記憶の定着が行われる重要な時間といわれています。

 

これを3日行うと、

身体のスッキリを感じられ,世の中が違ってみられ、

身体エネルギーがあふれますよ

 

それだけでなく、

免疫力UPにもなるのです。

 

◆就寝前の瞑想

早寝早起きは、脳に良い習慣です。

私は寝る前30分の静寂瞑想をします。

 

睡眠は身体疲労をとりますが、

静功(静寂瞑想)は心(脳)の疲労を軽減します。

 

就寝前の瞑想を

あなたにもお勧めします。

 ↓ ↓ ↓

氣功の静功は「瞑想」で自分自身の魂と向き合う静かな活動です

【脳活通信53】「四苦八苦」の悩みを乗り越えるブッダの瞑想

 

あなたがそんな難しいことはイヤだと思うのなら、

般若心経偈文を21回唱えることをお奨めします。

 

般若心経偈文はこちらから

 ↓ ↓ ↓ 

 

やすらかな眠りにつく事ができます。

 

・40度の湯船にゆったりと肩まで浸かり、身体の深部を温めましょう。

・両足スネひ冷水をかけ、湯上りは白湯をコップ1杯のみます。

・今日最後の歯磨きをします。

 

これは、脳に良い事の最後のお仕事です。

 

ココナッツオイル小さじ1杯口に含み、

クチュクチュを3分間を行いましょう…

これは最高に脳に良い事です。

 

就寝間の口内細菌の増殖を防ぎます・・・

認知症予防に有効です。

 

日曜11時からのドラマを録画にして、

今日は10時前までに床につきます。

 

あなたは、夜勤ですか

で、なかったら、

あなたもドーゾ、トライしてみてください。

 

寒い日は早めに就寝しましょう!

免疫力UP、脳力UPに繋がります。

 

明日は、

夜明けの朝陽(2時間内)を浴びる様、起床しましょう。

 

では、良い夢を

GOOD LUCK^^

 

関連記事

脳に良いことするデーその1調飲食(食事)編

 

あなた様の幸せな日々の健康に、お役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

お気軽に、感想、お悩み、ご相談はこちらからどうぞ(^▽^

http://fainfo.net/contact

 

 ブログランキング参加中です。

あなた様の応援クリックが励みになります(^^♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

         P.S.

『灰色の状態から脱皮したスキルのヒストリー』

の無料レポートです。

↓↓↓ 他ページへリンク
脳力開発でサイキックにめざめ望む人生を生きる方法

『脳活ドリーム・ライフ物語』

①養生氣功編 ②陽宅風水編 ③言霊アフォーメイション編

④引き寄せの法則:ソールメイト編 総まとめ編 

☆章毎の読み切りとなっています。

あなた様の自己実現

お役に立つヒントがきっと見つかると存じます。

お申込みはこちらからどうぞ m(_ _ )m

 

スポンサーリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る