氣功の三要素で細胞が蘇える静功呼吸法

目次

【氣功の三要素とは】

呼吸法だけで身体の細胞は、生き生きとしてまいります。

「吸って吐く」だけで体内60兆個の細胞が若返り、

免疫力が高まってくるのです。

 

それは身体をリラックスさせ意識して呼吸をすることで、

ストレスから解放され心(脳)が正常な働き

をするようになるからです。

 

勿論、空気の綺麗な環境で、行うことが前程です。

↓ ↓ ↓

氣功を始める前に

 

それは氣功の

調身(身体を整える)

調息(呼吸を整える)

調心(心を整える)の

静功(静寂瞑想)を行なえば良いのです。

 

おすすめ記事
氣功の静功は「瞑想」で自分自身の魂と向き合う静かな活動です

 

スポンサーリンク

 

【氣功静功の実践】

◆調身

椅子に座るか、床に座り…正座か足を前方に膝を伸ばします。

または座禅の様に足を組みます。

 

立位では少々コツがいりますのでここでは省きます。

 

背筋をまっすぐに伸ばし、

落ち着いてドッシリと座ります。

 

上半身の力を抜き、

下半身に気を満たすイメージをしましょう。

これを「上虚下実」といいます。

 

 

◆調息

呼吸のリズムを整えます。

吸う息より、吐く息を長くします(吸う1 対 吐く3)。

 

空気が鼻腔を通り、体内に入るのを意識します。

体内のCO2が鼻腔内を通り、体外へ出ていくのを観察します。

 

◆調心

あれこれと思考をしないで、

ひたすら上記のリズムで呼吸を行っていますと、

脳が調ってきます。

 

◆吸う呼吸は交感神経を優位にします。

◆吐く呼吸は副交感神経が優位になります。

◆自立神経が調います。

 

日頃は、交感神経が優位に働いています。

この調息呼吸(1対3)を同じリズムで行っていると、

自立神経が調いリラックス状態になります。

 

この功法になれてくると「イメージ呼吸」に移行して下さい。

         ↓ ↓ ↓

氣功静功「イメージ呼吸」で脳力アップ!!!その2

 

お釈迦様(ブッダ)の教えにも、

「大安般守意経ダイアンハンシュイキョウ」についての記述に、

意識的に呼吸することの重要性を説いています。

 

日々の呼吸はもちろんのこと、

思いだしたときに自覚的に

この1対3呼吸法(長息)を行なえば

姿勢もよくなり(調身)、

気持ちをリラックス(調心)させることができます。

 

スポンサーリンク

 

【日常生活での呼吸法】

私は、バス停まで、JR駅までの歩く時間を

歩行数息呼吸法で行動しています。

 

また、バスの中で、電車の中で、

プレゼンテーションの事前にも

1対3の呼吸法を行います。

 

先日も、記念レセプション前の

舞台のソデで行い、

いざ本場。。。

場内観客の反応を見ながら無事

勤めを果たすことができました。

 

調心:姿勢を正し(調身)、

息を整える(調息)ことで、

心…脳を落ち着かせる(調心)ことはできます。

 

またこれを氣功の三調と呼び、

これを行うものは全て氣功とみなします。

 

氣功は呼吸を意識することが重要なのです。

 

脳(心)のためにリラックスさせること。

ニュートラルな気持ちでいることです。

 

そのためには、

身体の緊張をゆるめて、

疲れないように心がけます。

 

また、心をフラットにしやすいポイントとしては、

…徐々に瞼を細めていく…「半眼」にすることです。

 

目を完全に閉じてしまうと、

あれこれ雑念が入ってきやすいのですが、

半眼だと周囲の状況が気にならなくなります。

 

◆数息呼吸法

どうしても、過去の嫌なこと、

先行きの不安感に襲われたら

数を数えながらの呼吸

(数息呼吸法 1.2.3・・・・・9.10。 1.2.3・・・・・9.10。)を数回行い、

再び呼吸に意識を移してください。

 

スポンサーリンク

 

【まとめ】

氣功の静功は、

“自我”をコントロールするうえでとても重要です。

 

イライラ感、重頭感、偏頭痛、倦怠感、うつ症状、怒りっぽい、

不安な愁訴感などが軽くなってまいります。

 

苦手な人との人間関係や、

就活面接、

プレゼンテーション前、

受験時の緊張感は霧散してしまいます。

 

身体を動かしながら行うこともできますが、

かなりの熟練がいります。

 

気功の静功(調心・調息・調心)は、

その効果を高める大切な考えとして、

禅宗の座禅をする際に行う重要な心得

として取り入れられています。

 

私はこれを静寂瞑想と呼んでいます。

 

心がホッコリ温かくなります。

 

是非、あなたもトライしてみて下さい。

 

今日も元気にエンジョイしてまいりましょう。

 

おすすめ記事

氣功呼吸法で自然治癒力を高める

ブッダの丹田呼吸法は氣功呼吸法の基本

氣功効果:宇宙エネルギーとつながる大周天

氣功の静功(静寂瞑想)とブッダのヴィパッサナー瞑想

氣功静功は潜在意識(アーカシックレコード)に繋がる瞑想法

【脳活通信53】「四苦八苦」の悩みを乗り越えるブッダの瞑想

氣功の静功は「瞑想」で自分自身の魂と向き合う静かな活動です

 

あなた様の日々の健康に、お役にたつことを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

お気軽に、感想、お悩み、ご相談はこちらからどうぞ(^▽^

http://fainfo.net/contact

 

 ブログランキング参加中です。

あなた様の応援クリックが励みになります(^^♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

         P.S.

『灰色の状態から脱皮したスキルのヒストリー』

の無料レポートです。

↓↓↓ 他ページへリンク
脳力開発でサイキックにめざめ望む人生を生きる方法

『脳活ドリーム・ライフ物語』

①養生氣功編 ②陽宅風水編 ③言霊アフォーメイション編

④引き寄せの法則:ソールメイト編 総まとめ編 

☆章毎の読み切りとなっています。

あなた様の自己実現

お役に立つヒントがきっと見つかると存じます。

お申込みはこちらからどうぞ m(_ _ )m

 

スポンサーリンク

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る