芸術音楽療法:刺激曲の「同質の音楽」と「異質への転動」

目次

【刺激曲を選曲する時の留意点】

セラピーとして使用する曲を刺激曲といいます。

 

癒しのセラピー;芸術音楽療法の

≪ステージⅢ≫ 転プログラムに

刺激曲を選曲する時の留意点を記述します。

 

心のストレスは大切な人、親兄妹、友人など

身近な人を亡くすほど強く影響します。

 

あなたが意識していなくとも

ストレスになっていることがあります。

 

それを音楽よって、解決する方法を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

◆人にとってのストレッサー

下記は、日常受けるストレスの指数です。

 

・配偶者の死亡・・・・・ストレス指数100%

・離婚・・・・・73&%

・配偶者との別居・・・・・65%

・刑務所へ入所、服役生活・・・・・63%

・家族の一員の死亡・・・・・63%

・ケガ、または病気・・・・・53%

・結婚・・・・・50%

・失業、解雇・・・・・47%

・配偶者とよりを戻す・・・・・45%

・退職・・・・・45%

など、おかれた状況、その人の思考の癖などによりますが、

平均的に上記のストレッサ―数となるようです。

 

◆大声で泣く

本当に悲しい時は涙は出ません。

 

心(脳)が締めつけられた状態です。

 

私も父を亡くした時は、

泣く暇もなく葬儀を済ませ49日も過ぎた頃、

突然にそれはやって来ました。

 

帰宅後、いつものことで父がどこかに隠れて居るのではと、

どこに居るお父さん。。。

どこに居るのお父さん。。。

押し入れを、トイレを、風呂の蓋をあけ。。。

探し回ったあげく、

鏡の前に座って自分の姿を見る間もなく・・・思わず

大声を出して泣き出してしまったのです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

止めどもなくボウボウと涙が両手の平に流れてきます。

 

人目もはばからず。。。

いやご近所さんにもはばからず。。。

泣きました。

 

そのあとは、スッキリ(^_^)

 

憑き物が落ちたように、

胸の閊えもスッキリ (*^o^*)

 

“溜飲が下がるとは

泣くことで、ストレス解消が

できる体験をしました。

 

 

【“同質の音楽“とは】

20代のある日、国道199号線を隣り町へ車を走らしていました。

 

何気なくラジオのスイッチを入れると、

イントロメロディが終わり

🎶の終わりは涙じゃないの…それは思い出の始まりなのよ🎶

で、涙が溢れ出します。。。。゚(T^T)゚。

知っていました、別れが来ると

で、またドバーと流れます。゚(T^T)゚。

 

瞼の前にワイパーがいる状態で、

ハンドル操作もおぼつかないのです。

 

手足の震えを必死に抑えながら

車を停車しょうにもまだ開発途上の一車線の産業道路で、

大型ダンプが後ろから“ハヨイケ!ハヨイケ!”と

煽ってきます。

 

手で涙をぬぐいながら約20分間車を走らせ…

一隣街の駅まで……

ようやく2車線の駐車できるスペースに車を止めます。

 

その間、私はラジオから流れる歌詞とメロディに浸りながら、

泣くことに没頭したことになります。

 

すると、どう言うことでしょう。

 

頭スッキリ(ノ゚ο゚)ノ

心スッキリ(ノ´▽`)ノ

胸スッキリ(=⌒▽⌒=)

前向きな私が蘇えりました。

 

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 

 

そうなんです。

 

暗く心が沈んでいる時、

悲しい時は、

ゆったりとした…やや感傷的な音楽…『同質の音楽』で、

気分が高揚している時は、

テンポのある軽快な音楽…『同質の音楽』

心を調えて行きます。

 

ただ同質の音楽を用いているだけでは、

良くないこともあります。

 

スポンサーリンク

 

【“異質への転導“とは】

そこでセラピーとしての導入部の刺激曲は、

美しいメロディ(やや感傷的な)やハーモニーの曲を使って、

安全で安心感のある場をつくって行きます。

 

そして感傷的な曲で、心の奥に秘めた

苦しみ、悲しみ…を涙で祓い流し…

実際に涙が出なくともいいのです…。

 

後半は異質の音楽を使って気分転換を図り

気分を中庸へと導いて行きます。

 

すると脳内伝達物質セロトニン(幸せホルモン)が

コンスタントに排出されて

明日への生きる歓び・希望へと誘って行くことができます。

 

関連記事
癒しとリズムの関係

癒しとリズムと脳内伝達物質セロトニン効果

脳内セロトニン(幸せホルモン)で快適生活を送ろう!

 

これを『異質への転導』といいます。

 

 

【“同質の音楽“から“異質への転動“へ】

その時代のヒット曲は、

多くの人々の思いを代弁する歌詞の曲が流行しています。

 

昭和までのヒット曲は、

全国的に支持されていましたが、

昨今の年末の紅白歌合戦で見られる様に、

若者世代のヒット曲、

中年世代、高齢者世代でのヒット曲が異なります。

 

音楽でセラピーを専門にしているあなたは、

益々スキルアップが求められる時代になっていて、

自己研鑽が欠かせません。

 

 

【まとめ】

適度のストレスは生きる力となり、

自己成長の因でもありますが、

極度のストレスは、

病の発症の要因となります。

 

この「同質の音楽」から「異質への転動」

のメソッドをあなた様の生活に活かして、

健康な日々をお過ごしください。

 

またミュージック・セラピストのあなたは、

心を癒すセラピー曲も

「同質の音楽」&「異質への転動」理論を考慮して

クライアントさんへのストレスを軽減してまいりましょう。

 

関連記事
癒しのリズムセラピー『芸術音楽療法』とは

癒しのリズムセラピー:芸術音楽療法の目的と特徴

癒しのリズムセラピー:芸術音楽療法を始める前に

「癒しのリズムセラピー:芸術音楽療法」への取り組み

 

あなた様の日々の健康に、また活動にお役にたてば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

お気軽に、感想、お悩み、ご相談はこちらからどうぞ(^▽^

http://fainfo.net/contact

 

 ブログランキング参加中です。

あなた様の応援クリックが励みになります(^^♪


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

         P.S.

『灰色の状態から脱皮したスキルのヒストリー』

の無料レポートです。

↓↓↓ 他ページへリンク
脳力開発でサイキックにめざめ望む人生を生きる方法

『脳活ドリーム・ライフ物語』

①養生氣功編 ②陽宅風水編 ③言霊アフォーメイション編

④引き寄せの法則:ソールメイト編 総まとめ編 

☆章毎の読み切りとなっています。

あなた様の自己実現

お役に立つヒントがきっと見つかると存じます。

お申込みはこちらからどうぞ m(_ _ )m

 

スポンサーリンク

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る